-
Back Street SR バックストリートSR VOL.03 英智出版
¥500
SRカスタムの決定版 中古(中)少し汚れ、イタミああります 付録ステッカーはございません。 2005年8月30日発行 定価1419円(税別)
MORE -
ウチクル!? 1巻 鈴木秀吉 モーターマガジン社
¥350
自動車専門誌の月刊『ホリデーオート』に連載され大好評だったクルマ擬人化漫画が待望の単行本化。 ウチのクルマがこんなに可愛いわけがない!? いやいや知れば知るほどウチのクルマが好きになる。 オーナーと愛車のラブリーな日常を綴った物語。 中古(中)キズ、イタミがあります。 2019年11月9日発行 定価891円(税別)
MORE -
特攻の拓 外伝 2巻 原作 / 佐々木飛朗斗 漫画 / 所十三 講談社
¥250
時は1990年。 米国、ニューヨークを訪れる一人のハーフの少年がいた。 彼の名は、天羽(アモー)セロニアス時貞(ときさだ)といった‥‥。 佐木飛朗斗、所十三のオリジナルコンビが新たなる伝説を紡(つむ)ぎだす。 中古(中)少し日焼け、汚れ、イタミがあります。 2012年2月6日 第1刷発行 定価533円(税別)
MORE -
特攻の拓 外伝 1巻 原作 / 佐々木飛朗斗 漫画 / 所十三 講談社
¥250
時は1990年。 米国、ニューヨークを訪れる一人のハーフの少年がいた。 彼の名は、天羽(アモー)セロニアス時貞(ときさだ)といった‥‥。 佐木飛朗斗、所十三のオリジナルコンビが新たなる伝説を紡(つむ)ぎだす。 中古(中)少し日焼け、汚れ、イタミがあります。 2011年9月29日 第2刷発行 定価533円(税別)
MORE -
ジャジャ 1 えのあきら 小学館
¥250
珍しいバイク、貴重なバイクを巡るマニアックなエピソードが満載です。主人公宮城とレナの恋も少しずつ進展していきます。作者のバイク愛情や知識がみえる、明るく爽快なバイクラブストーリーです。 中古(中)わりときれいです。 2001年9月20日 初版第1刷発行 定価533円(税別)
MORE -
赤いペガサスⅡ 翔 3 原作/村上もとか 作画/千葉潔和 小学館
¥200
”ボンベイ・ブラッド”と呼ばれる希少な血液型を持つ日系英国人ショウ・アカバは、イギリスのF1チーム「ソアーズ」のセカンド・ドライバー。今シーズンF1初参戦の「ソアーズ」は第7戦まで一度も完走できていないものの、第8戦イギリス・グランプリの決勝では、18位からスタートしたショウが快進撃を見せていた。シルバーストーン・サーキットの名物「ストウ・コーナー」でぎりぎりのコーナーリングで勝負を仕掛け先行車をかわしていくショウ。その「ストウ・コーナー」こそ、9年前、”赤いペガサス”と称されたグランプリ・チャンピオンであるショウの叔父、ケン・アカバが事故を起こし命を落としたコーナーだった…。村上もとかによる傑作レースマンガ『赤いペガサス』の続編となる本作。原作は村上もとかが手がけ、作画は村上のアシスタントを長年務めた千葉潔和が担当。手に汗握る迫真のレースシーンと熱いドラマが繰り広げられる! 中古(中)少しキズ、汚れがあります。 1990年4月20日 初版第3刷発行 定価359円(税別)
MORE -
永遠の島 花村萬月 角川文庫
¥250
日本海の中央に位置する好漁場匂島近海で多発する不可解な出来事。まるで“魔の三角地帯(バミューダ・トライアングル)”のように、船が、人が、跡形もなく消える。だが、何故かマスコミは沈黙を守っていた……。ZIIナナハン改を駆る長身の美女・洋子は、この事件に強く惹かれていた。理由はわからない。やがて父の伝から、この海域を調査している研究所を訪ねた後、洋子はひとり島を目指す。不能の天才学者、妻殺しの漁師、そして洋子。島に魅せられた様々な人間が禁断の扉を開ける時―。科学を背景に巧みな筆致で綴る現代の黙示録。萬月の新境地。 中古(中)汚れ、キズがあります。 平成11年2月5日 4版発行 定価500円(税別)
MORE -
映画DVD MAD MAX マッドマックス
¥900
時は近未来、凶悪な暴走族による暴行や殺りくが横行していた。相棒の殉職をきっかけにして、愛する妻子のために、危険極まりない警察の仕事を辞める決意をしたマックス。しかし、その後妻子は暴走族になぶり殺しにされてしまう。復しゅうの狼と化した彼は、対暴走族追跡専用パトカー「インターセプター」を駆って、孤独な闘いをしかけていく。 主演メル・ギブソン 監督ジョージ・ミラー オーストラリア製作の近未来バイオレンスアクション映画。 1979年製作。中古DVDです。
MORE -
F1の秘密 マシンの技術から、レースの裏側まで 林溪清 PHP文庫
¥250
モータースポーツの最高峰、F1(FORMURA ONE)。 近年、佐藤琢磨の活躍や、スーパーアグリチームの参戦などにより、日本でのF1人気も再燃しはじめた。しかし、普通にテレビを観ているだけではその面白さがわかりずらい。なぜなら、F1に関する基礎知識や専門用語を理解してないと、本当の意味でレースを楽しめないからだ。 本書は、マシン、チーム、ドライバー、サーキット、歴史の5項目にスポットを当てて、F1の魅力が初心者にも存分に伝わる雑学ネタを満載。「車体に貼ってあるステッカーの広告料は、一枚いくらなのか?」「レースの勝敗を決める要因は、ドライバーの腕なのか? それともマシンの性能なのか?」「F1マシンの燃費はどれくらいなのか?」「レース中に突然、尿意をもよおしたらどうするのか?」など、今まで知らなかったF1界の裏側を大公開。 中古(上)わりときれいです。 2007年7月18日 第1版第1刷発行 定価571円(税別)
MORE -
映画DVD MAD MAX2 マッドマックス2
¥900
マッドマックスシリーズ第2弾 家族を失ったマックスは、最強マシン〈インターセプター〉とともにガソリンを求めて彷徨っていた。中東戦争の勃発で石油が貴重品となり、各地で壮絶な奪い合いが続発している。やがてマックスは精油基地を守る人々と暴走族との抗争に遭遇。ガソリンを条件に別天地への脱出を頼まれ、再び暴走族との孤独なハードバトルに挑んていく。 アメリカでの公開タイトルは「THE ROAD WARRIOR」 主演メル・ギブソン 監督ジョージ・ミラー オーストラリア製作の近未来バイオレンスアクション映画。 1981年製作。中古DVD、日本語字幕、オリジナル劇場予告編付き
MORE -
アタシはバイクで旅に出る。2 国井律子 枻文庫
¥300
月刊誌「クラブ・ハーレー」内で、好評連載中のドタバタバイク旅行記「お湯・酒・鉄馬 三拍子紀行」を再構成したバイク乗り・クニイリツコさんのツーリング・エッセイです。 中古(上)わりときれいです。 2003年3月20日 初版発行 定価600円(税別)
MORE -
フジテレビオフィシャルF1グランプリ特別編集 超F1主義 フジテレビ出版
¥600
「面白いから」「面白そう」と発足したフジテレビF1クラブが、F1を自由に楽しんで欲しいという思いで発行した、フジテレビF1クラブ責任編集のF1の本。 中古(中)少し、日焼け、キズがあります。 1992年10月15日 第1刷発行 定価1165円(税別)
MORE -
F1紀行 20人の仲間たち 赤井邦彦 朝日新聞社
¥600
「F1グランプリ」というのは、陽の当たるドライバーの他に、マシンエンジニア、医療ドクター、チーム監督、チェッカーフラッグマン、タイム計測師に至まで、その道のプロフェッショナルたちの仕事が集約され、巨大な世界を創っている。本書は、彼らのことを書いた、週刊朝日連載の「NOW! F1 GRANDPRIX '88」シリーズの16回と村上龍さんとの対談をまとめたものだ。 誰もが才能に溢れる人たちでありながら、誰もが普通の人でもあった。 中古(中)少し、日焼けがあります。 1989年11月20日 第2刷発行 定価1204円(税別)
MORE -
キリン 傑作選集 東本昌平 YK BEST 少年画報社
¥250
キリンは泣かない ー 走り続ける者たちへ贈る 永遠のモーターサイクルロマン 珠玉の名編5話を収録の特別編集。 中古(中)日焼け、汚れがあります。 2001年5月15日初版発行 定価286円(税別)
MORE -
野獣死すべし 大藪春彦 角川文庫
¥300
ローン・ウルフ伊達邦彦の胸に秘めるは、殺人の美学への憧憬、能力の最後の一雫まで傾けて目的に執着する強烈な決意と戦うニヒリズム。獲物は千数百万円の大学入学金。決行の日が迫る。 中古(中)日焼け、キズがあります。 昭和54年6月10日 初版発行 定価300円(税別)
MORE -
映画パンフレット「ジャンクマン」
¥500
映画パンフレット「ジャンクマン」 1982年アメリカ映画 自動車解体業者であり独立プロの映画監督でもある男が、何者かに生命を狙われ、必死で抵抗する姿を描くカー・チェイス映画。製作総指揮はリチャード・ミューズ製作。脚本・監督・主演はH・B・ハリッキー。 原題:The Junkman 配給:日本ヘラルド 中古(中)汚れ、イタミがあります。定価400円(税別)
MORE -
映画パンフレット「ストローカーエース」
¥500
映画パンフレット「ストローカーエース」 1983年アメリカ映画 ストックカーレースを舞台にした恋とレースの物語。 製作はハンク・ムーンジーン、監督はハル・ニーダム。ウィリアム・ニーリーとロバート・K・オッタム著Stand on Itに基づき、ヒュー・ウィルンンとハル・ニーダムが脚色。 原題:Stroker Ace 配給:ワーナー映画 中古(中)汚れ、イタミがあります。定価300円(税別)
MORE -
トモさんの林道走破スーパーテクニックPART 2 吉原朋正 実業之日本社
¥700
月間ガルル連載の人気コーナー「トモさんの林道走破スーパーテクニック」の第2弾。16歳でライダーデビュー、21歳で国際A級昇格し、ヤマハの社員ライダーとして活躍。千葉のショップには日夜若いライダーが集う。 中古(中)表紙カバー折れあとあり。 1992年7月17日 第3版発行 定価971円(税別)
MORE -
「日本全国うまい焼酎」虎の巻 金関亜紀 枻文庫
¥300
定番の芋、麦、米にはじまり、黒糖、さとうきび、はてはジャガイモ、昆布まで……。全国津々浦々から厳選した“うまい焼酎”150本を一挙に紹介。蔵元の歴史、こだわりと技、そして名酒誕生の由来まで焼酎好きが知りたい四方山話が満載の一冊。 中古(中)キズ、イタミがあります。 2004年4月20日 初版発行 定価680円(税別)
MORE -
ワールドカーガイド2 MINI ネコパブリッシング
¥800
ひとりの偉大な自動車設計者、サー・アレック・イシゴニスが作り上げた、1台の偉大な大衆車、ミニ。その歴史を紐解くことで魅力を改めて確認するとともに、ミニの素晴らしさを紹介する。 中古(中)少しキズ、汚れがあります。 平成14年4月1日 改訂第2版発行 定価1190円(税別)
MORE -
セナ 桜井淑敏 谷口江里也 早川書房
¥900
1995年5月18日から1996年10月16日まで、1年半にわたって続けられた、孤高の天才ドライバー、アイルトン・セナをめぐる対話の全記録。初めて語られる、ヒーローとF1黄金期の真実の姿。 中古(上)わりときれいです。 1996年12月15日初版発行 定価1942円(税別)
MORE -
ゲルマニウムの夜 王国記Ⅰ 花村萬月 文春文庫
¥300
街で人を殺し、身を隠すため、自分が育った古巣の修道院兼教護院に舞い戻った青年・朧(ろう)。その修道院でもなお、修道女を犯し、神父に性の奉仕をし、暴力の衝動に身を任せて教護院の少年たちや動物に鉄拳をふるい、冒涜の限りを尽くす。あらゆる汚辱を身にまとう──もしや、それこそ現代では「神」に最も近く在る道なのだろうか?世紀末の虚無の中、〈神の子〉は暴走する。目指すは、僕の王国。 第119回芥川賞を受賞した戦慄の問題作。「王国記」シリーズ第一作。 中古(中)わりときれいです。 2002年7月25日 第3刷発行 定価476円(税別)
MORE -
冬のひまわり 五木寛之 新潮文庫
¥250
年に一度、二人が初めて出会った鈴鹿で、オートバイの耐久レースを見るだけの逢瀬を重ね、7年の歳月が経ったのだが…。禁じられた男女の愛を描く、ネオ・シティ・ロマン。 中古(中)少し汚れ、イタミ、キズがあります。 昭和63年9月20日 2刷発行 定価 240円(税別)
MORE -
バイク小説短編集 Rider's Story アクセルは、ゆるめない 武田宗徳 オートバイブックス
¥1,200
全てオートバイの登場する短編小説集。21篇収録。若者からお年寄りまで、性別も問わない。主人公は全て異なる、どこにでもいる21人のライダーの日常を描く。Rider's Storyシリーズの新作。装丁デザインは前回同様、appear designの新町友里恵。挿絵にはフリーペーパーRider's Storyの表紙イラストを描く、青咲針。 あの日を思い出す。また乗りたくなる。それぞれのライダーズストーリーがある。 新品 2022年11月21日 初版第1刷発行 定価1200円(税別) B6版、128ページ ISBNコード:978-4-9909810-3-7
MORE