オートバイブックス

エッセイ | オートバイブックス

オートバイブックス

オートバイブックス

  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
    • オリジナル商品
      • 書籍
        • オーディオブック(CD)
      • Tシャツ
      • デジジタルコンテンツ
      • パーツ
      • グッズ
      • チケット
    • 書籍
      • 小説
        • レース
        • ツーリング
        • 旅
        • 洋書
        • 児童向け
      • エッセイ
        • ツーリング
        • 旅
        • レース
        • 冒険
        • 洋書
        • 児童向け
      • ハウツー本
        • ツーリング
        • レース
        • メンテナンス
      • ノンフィクション
        • 旅
        • レース
        • 修理
        • ツーリング
      • その他
        • インタビュー
        • ガイドブック
      • 資料本
        • 洋書
    • DVD/BD
      • 映画
      • ノンフィクション
        • レース
      • バラエティ
      • ハウツー
    • コミック
      • 物語
        • レース
        • 旅
    • 絵本/写真集
      • 映画
      • レース
      • 冒険
      • ツーリング
      • 児童向け
    • 雑誌/ムック
    • CD/レコード
    • 古着Tシャツ
  • CONTACT
  • MEMBERSHIP
    • MEMBERSHIP
    • ログイン
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記
  • ・会員規約

オートバイブックス

  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
    • オリジナル商品
      • 書籍
        • オーディオブック(CD)
      • Tシャツ
      • デジジタルコンテンツ
      • パーツ
      • グッズ
      • チケット
    • 書籍
      • 小説
        • レース
        • ツーリング
        • 旅
        • 洋書
        • 児童向け
      • エッセイ
        • ツーリング
        • 旅
        • レース
        • 冒険
        • 洋書
        • 児童向け
      • ハウツー本
        • ツーリング
        • レース
        • メンテナンス
      • ノンフィクション
        • 旅
        • レース
        • 修理
        • ツーリング
      • その他
        • インタビュー
        • ガイドブック
      • 資料本
        • 洋書
    • DVD/BD
      • 映画
      • ノンフィクション
        • レース
      • バラエティ
      • ハウツー
    • コミック
      • 物語
        • レース
        • 旅
    • 絵本/写真集
      • 映画
      • レース
      • 冒険
      • ツーリング
      • 児童向け
    • 雑誌/ムック
    • CD/レコード
    • 古着Tシャツ
  • CONTACT
  • MEMBERSHIP
    • MEMBERSHIP
    • ログイン
  • HOME
  • 書籍
  • エッセイ
  • RIDE X エッセイ集 雲はおぼえていル2 東本昌平 モーターマガジン社

    ¥800

    “あの頃の自分" であり続けるためのライダーエッセイ集 月刊オートバイの別冊付録『東本昌平RIDE』、その巻末を締めるエッセイを一冊にまとめたエッセイ集、待望の第2弾。全63話を収録。 不便でしょうがないはずのバイクに魅了され、東本昌平の少年時代から夢中に駆け抜けたバイク人生に観る悲喜こもごもは、バイク乗りならずとも魅入ってしまうことでしょう。 また、オートバイ史で欠かすことの出来ない、昭和中期から平成、そして令和に掛け、片時もバイクを手放さずバイクに乗り続けてきた東本昌平の観点で切り取られた、時代折々の情景も見ものです。 ライダーの心を震わせるエッセイ集。 中古(上)わりときれいです。 2021年12月18日発行 定価900円(税別)

    MORE
  • モヤモヤがガソリンになる ひとりリセット旅のススメ こつぶ KADOKAWA

    ¥800

    Melancholy is a driving force バイクで日本一周を達成したYouTuber Recomendations for SOLO RESET JOURNEY ひとりバイクで日本一周をやり遂げた「こつぶ」のモヤモヤリセット放浪記! “しんどいときはバイクぶっぱなして旅へGO!” YouTubeチャンネル登録30万人超(2023年8月時点) 身長145cmながら約200kgの中型バイクを乗りこなす、女性ライダー「こつぶ」の放浪ダイアリーが初解禁! 日本全国の絶景スポット、初出しの秘蔵写真をたっぷりと収録。 ちょっぴり自分を好きになれる、読んで旅するエピソード集です。 中古(中)少しイタミがあります。 2023年9月28日 初版発行 定価1500円(税別)

    MORE
  • 風をあつめて、ふたたび。 文:中部博 写真:武田大祐 平原社

    ¥1,200

    さあ、もう一度バイク・ツーリングへ出発だ。リターンランダーへ寄する讃歌。 中部/博 1953年東京生まれ。週刊誌記者やテレビ司会者のジャーナリスト時代をへてノンフィクションの書き手となる 武田/大祐 1967年神奈川県生まれ。日本大学農獣医学部畜産学科卒業後、現像所とオートバイ雑誌編集部に勤務。29歳で独立し、フリーカメラマンとなる。旅とバイクをメインテーマに旺盛な撮影活動をつづける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 中古(中)少しイタミがあります。帯なし。 2014年10 月25日 第1版第1刷発行 定価1500円(税別)

    MORE
  • 私の手が語る 本田宗一郎 講談社文庫

    ¥250

    「私の手は、私がやってきたことのすべてを知っており、また語ってもくれる。私が話すことは、私の手が語ることなのだ」。完全燃焼をめざして生き抜いてきた技術者であり戦後を代表する経営者が、人間としての哲学や若き日の秘話を縦横に綴った待望の書。本田宗一郎のすべてが躍動し、面白さも抜群。 中古(中)少し日焼け、キズがあります。 1992年5月13日 第14刷発行 定価427円(税別)

    MORE
  • 四十歳からのバイクライフ 豊田有恒 小学館文庫

    ¥300

    はじめてバイクの楽しさを知ったのが、四十歳。以来、のめり込んでいく作者の姿がここにある。体力の低下分だけ、知恵をフルに活用したバイクライフ入門書の登場だ。バイクの選び方から修理法、楽しみ方まで。失敗談、成功談ひっくるめて、バイクとうまくつき合うコツを網羅。もうバイクを知っている人にも、「目からウロコー」の秘技続出。この一冊で、人生は少なくとも三倍は楽しくなる。 中古(中)少しキズ、汚れあります。帯なし。 1999年6月1日 初版第1刷発行 定価533円(税別)

    MORE
  • 俺の考え 本田宗一郎 新潮文庫

    ¥300

    私たちの会社が一番大事にしているのは技術ではない」日本の自動車エンジンを世界的技術にまで高めたHONDAの創業者、本田宗一郎が爽やかに率直に仕事のエッセンスを語ります。景気の善し悪しを超えて“本物"を生むためのヒントの数々〈技能よりアイデアを〉〈責任回避会議を開くな〉〈「甘い記憶」を叩き出せ〉〈試す人になれ〉等々、一読すれば元気百倍、天才技術者の肉声エッセイ集。 中古(中)イタミがあります。帯付なし。 平成27年10月25日 34刷改版 発行 定価490円(税別)

    MORE
  • バイクの島、マン島に首ったけ。小林ゆき 枻文庫

    ¥600

    世界最古にして最大の公道レースが開かれるマン島。旧い町並みや美しい自然の中を疾走するマシン、それを見に世界中からバイクでやってくる観客とレースをサポートすることを誇りに思う島民たち。日本では理解できない独自で不思議な文化に初めて訪れて以来、その魅力にハマった著者がマン島への熱い想いを書き綴る一冊。 2005年3月20日 初版発行 中古(上)わりときれいです。 定価650円(税別)

    MORE
  • 続・アラキメグミの鉄馬修行 荒木恵 枻文庫

    ¥400

    ハーレー・ダビッドソンで全国を駆け巡るアラキメグミの八つの旅日記 中古(上)割ときれいです。 2008年11月20日 初版発行 定価600円(税別)

    MORE
  • 小林ゆきのぶらりデイトナひとり旅 なぜ彼らはバイクで集うのか? 枻文庫

    ¥500

    バイク天国で過ごすワクワク満載の7日間。 一年に一度アメリカで行われる世界最大のバイクだらけの祭典”デイトナバイクウィーク”。 バイクだらけ男だらけのアメリカの地でひとり過ごす彼女にどんな旅が待っているのか。 中古(中)わりときれいです。 2007年2月28日 初版発行 定価650円(税別)

    MORE
  • 緑の英国・アイルランドのクルマ旅 笹目二朗 枻文庫

    ¥500

    プジョーで走る緑溢れる初夏の英国とアイルランド、そしてフランス。 モータージャーナリストであり、旅人でもある、笹目二朗のクルマ旅の記録、第三弾。英国最南端のリザード・ポイント、ピーターラビットの故郷、湖水地方、古い町並みがそのまま残るコッツウォルズ地方、荒削りな自然に溢れたアイルランドを小さなプジョー207で走る。さらにドーバー海峡を越えて、プジョーの故郷、フランスへも足を運ぶ。 中古(中)少しイタミがあります。 2008年10月20日 初版発行 定価650円(税別)

    MORE
  • アラキメグミの鉄馬修行 荒木恵 枻文庫

    ¥300

    ハーレーダビッドソンで全国を駆け巡るニッポン女子代表(予定…)、アラキメグミ嬢がハーレーダビッドソン専門誌「クラブ・ハーレー」で展開している同名の好評連載を再構成!バイク好き、旅好き、ダメオンナ好き必見の書なり。 中古(中)わりときれいです。 2007年9月30日 初版発行 定価600円(税別)

    MORE
  • HONDA ホンダ神話 Ⅱ 合従連衝の狭間で 佐藤正明 文春文庫

    ¥300

    本田宗一郎と藤沢武夫という2人の祖を失い、ホンダは迷走し始める。 そこに襲いかかる国際的再編の波。トップの苦悩と決断とは? 中古(中)少し汚れがあります。 2007年6月10日 第1刷発行 定価667円(税別)

    MORE
  • アイルトン・セナ 15年目の真実ー複合事故ー フランコ・パナリッティ 長谷川信幸 訳

    ¥300

    1994年5月1日―“音速の貴公子”アイルトン・セナ・ダ・シルバが34歳という若さでその短い生涯を閉じた一人の英雄の死に、世界中が涙した…。 モータースポーツ史上最も偉大なドライバー、セナを死へと導いた事故はなぜ、起こったのか?なぜ、事故の責任のすべてをセナが負わなければならなかったのか?なぜ、真実を知ることに、数多くの障害が立ちはだかったのか?なぜ、証拠が隠蔽されたのか? イモラ・サーキットで起きた、あの忌まわしいアクシデントから15年― 「なぜ」を繰り返し続けてきた著者が、その真相に迫る! アイルトン・セナを“殺した”のは、いったい誰なのか。 中古(中)少しイタミがあります。 2009年5月2日 初版第1刷発行 定価750円(税別)

    MORE
  • いよいよ自動車ロン 福野礼一郎 双葉文庫

    ¥300

    オモテとウラのクルマの世界で、本物だけをつむぎ出す孤高の自動車評論家・福野礼一郎が、話題のクルマを切りまくる!中古車選び必須7カ条、中古車世界遺産、クルマ選び究極の技能、ダメグルマ・ポンコツ車を見抜く方法、TOKYOメトロテストなどを収録した、2003年刊「またまた自動車ロン」に続くクルマエッセイ第3弾。 中古(中)少しイタミがあります。 2006年12月20日 第1刷発行 定価667円(税別)

    MORE
  • 田宮模型の仕事 田宮俊作 文春文庫

    ¥300

    たかが模型、されど模型。戦車のプラモデルのために東西冷戦下のソ連大使館と直談判し、車の模型を作ろうと実物のポルシェを解体してしまう。そんな本気がタミヤを世界一の模型メーカーにした!自らリンゴ箱の上で模型の図面を描いた現社長が綴る涙と笑いの奮戦記。親本に新原稿を大幅追加した増補決定版。 中古(中)わりときれいです。帯なし。 2014年2月25日 第16刷 定価550円(税別)

    MORE
  • 文房具を買いに 片岡義男 角川文庫

    ¥350

    ジム・ジャームッシュが愛したMOLESKINEのノートから、名前にひっそりとこだわりのある色鉛筆まで、奇を衒わない雑貨に秘められた、豊かで愛すべきストーリーを綴る名エッセイ。 中古(中)わりときれいです。 平成22年5月25日 初版発行 定価743円(税別)

    MORE
  • ホンダオートバイレース史 Honda創立75周年特別愛蔵版250部 中沖満 三樹書房

    ¥2,200

    SOLD OUT

    浅間レースからマン島TTまで 1959年6月3日、マン島TTレースに初出場を果たしたHondaチームには、規定時間内に全車が上位完走できたため、チーム賞が授与された。この結果に「これで国産二輪車が世界水準に達し、日本製品の輸出に明るい見通しが立った」と、レース直後に通産省から異例ともいえるコメントが発表され、この功績は、日本の自動車産業にとっても、大きな一歩となったのである。(表紙カバー文より) 中古(上)少しイタミがありますがきれいです。 RC142(1959)ポストカード付き Honda創立75周年特別愛蔵版250部 2023年10月15日 特別愛蔵版初版発行 定価2600円(税別)

    MORE
  • オートバイ地球ひとり旅 アフリカ編 松尾清晴 鳥影社

    ¥1,000

    ー共に地球人になれる本!ー 痛快無比!19年をかけ140カ国、39万キロをたったひとりで冒険・走破したライダーの記録。このアフリカ編では命懸けのサハラ砂漠単独走破に挑む…。 中古(上)わりときれいです。 2020年11月12日 初版第1刷発行 定価1600円(税別)

    MORE
  • 北海道バイクツーリング紀行 中里楓 文芸社

    ¥500

    大学3年、北海道2週間――大学生の夏休みを鮮やかに彩る、非日常体験のバイク紀行。「遠いところに旅に出て、地元の人たちから受けるやさしさほど、旅人にとってうれしいものはありません。これはバイクツーリングでも列車の旅でも船旅でも変わらない、たのしみのひとつでしょう。そのジンギスカンのうまいことうまいこと! 最高のものだったことに感謝です」(本文より) 中古(上)わりときれいです。帯なし。 2016年10月15日 初版第1刷発行  定価1200円(税別)

    MORE
  • 廃墟探訪 著述 中田薫 写真 関根虎洸+中筋純 二見書房

    ¥800

    恐怖、緊張…。戦慄のマンション廃墟など、日本全国の廃墟から34件を厳選。廃墟を巡った男たちが見た荒廃の世界とは? 『Gon!』誌上で好評連載を博した「廃墟ドキュメント」を1冊にまとめる。 中古(上)わりときれいです。 2006年2月10日 4版発行 定価1800円(税別)

    MORE
  • オートバイ・ライフ 斎藤純 文春新書

    ¥500

    SOLD OUT

    野性の赴くままに速く遠く、自由を求めて走るだけがオートバイではない。作家・斎藤純が提案する知の営みとしてのオートバイライフ。より豊かなオートバイ・ライフのヒント。 中古(上)きれいです。 平成19年6月25日 第7刷発行 定価710円(税別)

    MORE
  • 続 へなちょこライダーが行く!〜まだまだ迷える三十路女の九州バイク紀行〜小林夕里子

    ¥1,540

    人生の大きな転機となった北海道バイク紀行から1年半。自分探しの答えを見つけ、公私共にバイク三昧の日々を謳歌していたへなちょこは、思いもよらぬ事態に陥りぷう太郎に返り咲く。季節が三つ過ぎた頃、新たな相棒に跨り、復活を賭けた旅に出た。初めて降り立った九州で待っていたのはピンチの数々。果たしてへなちょこは、明日への希望を見つけることができるのか!?  自分らしさとは何かを手探りで探し求める”迷える日々”のほろ苦さが、ページをめくるほどに走り出す! 「コバユリ」の愛称で様々なメディアに登場するバイク乗りエッセイスト、小林夕里子のツーリングエッセイ「へなちょこライダーが行く!」続編。19年前の旅を振り返る著者の書き下ろしショートエッセイを全章に収録。

    MORE
  • へなちょこライダーが行く!〜迷えるアラサー女の北海道バイク紀行〜小林夕里子

    ¥1,620

    バックミラーにもうスタート地点は映らない。 今までの私にサヨウナラ――  社会人生活に躓き、人生初のぷう太郎になった29歳ギリギリ乙女は、自分探しのひとり旅に出た。一年前に手に入れたばかりの、自分では引き起こせないほど重くて大きな4気筒バイクに跨り、目指したのはツーリングライダーの聖地、北海道。方向音痴、メカ音痴のへなちょこライダーが、笑いと涙、出会いと別れを繰り返しながら、明日への希望を少しずつ取り戻していく。緑あふれる北の大地で大いなる冒険を終えて、走り着いたゴールに待っていたのは……。  ”自分らしさ”とは何かを手探りで探し求める青春のほろ苦さが、ページをめくるほどに走り出す! 「コバユリ」の愛称で様々なメディアに登場する旅ライダー、小林夕里子がデビュー前に綴った初のツーリングエッセイ! 新品 2021年6月1日 初版発行

    MORE
  • イラストポストカードブック ON ROUTE66 VOLME1&2 GAO NISHIKAWA 星雲社

    ¥2,750

    イラストレーターのGAO NISHIKAWAさんの描くイラストのポストカードブック。 アメリカを横断した時にルート66で見た風景を描いています。 各16枚入り 2冊セット販売 サイン入り VOLUME1 2013年 9月26日 初版1刷発行 定価1500円 VOLUME2 2013年12月24日 初版1刷発行 定価1500円

    MORE
CATEGORY
  • オリジナル商品
    • 書籍
      • オーディオブック(CD)
    • Tシャツ
    • デジジタルコンテンツ
    • パーツ
    • グッズ
    • チケット
  • 書籍
    • 小説
      • レース
      • ツーリング
      • 旅
      • 洋書
      • 児童向け
    • エッセイ
      • ツーリング
      • 旅
      • レース
      • 冒険
      • 洋書
      • 児童向け
    • ハウツー本
      • ツーリング
      • レース
      • メンテナンス
    • ノンフィクション
      • 旅
      • レース
      • 修理
      • ツーリング
    • その他
      • インタビュー
      • ガイドブック
    • 資料本
      • 洋書
  • DVD/BD
    • 映画
    • ノンフィクション
      • レース
    • バラエティ
    • ハウツー
  • コミック
    • 物語
      • レース
      • 旅
  • 絵本/写真集
    • 映画
    • レース
    • 冒険
    • ツーリング
    • 児童向け
  • 雑誌/ムック
  • CD/レコード
  • 古着Tシャツ
  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ポスト
Instagram
フォローする
X
フォローする
Facebook
フォローする
Ameba
フォローする
YouTube
フォローする
note
フォローする
Pay ID
Pay IDアプリ
フォローする
Instagram
X
Facebook
YouTube
note
ameba
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 会員規約

© オートバイブックス

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • 書籍
  • エッセイ
  • オリジナル商品
    • 書籍
      • オーディオブック(CD)
    • Tシャツ
    • デジジタルコンテンツ
    • パーツ
    • グッズ
    • チケット
  • 書籍
    • 小説
      • レース
      • ツーリング
      • 旅
      • 洋書
      • 児童向け
    • エッセイ
      • ツーリング
      • 旅
      • レース
      • 冒険
      • 洋書
      • 児童向け
    • ハウツー本
      • ツーリング
      • レース
      • メンテナンス
    • ノンフィクション
      • 旅
      • レース
      • 修理
      • ツーリング
    • その他
      • インタビュー
      • ガイドブック
    • 資料本
      • 洋書
  • DVD/BD
    • 映画
    • ノンフィクション
      • レース
    • バラエティ
    • ハウツー
  • コミック
    • 物語
      • レース
      • 旅
  • 絵本/写真集
    • 映画
    • レース
    • 冒険
    • ツーリング
    • 児童向け
  • 雑誌/ムック
  • CD/レコード
  • 古着Tシャツ