-
ゲバラ日記 チェ・ゲバラ 高橋正=訳 角川文庫
¥300
アルゼンチンに生まれ、その生涯をゲリラ活動に捧げたチェ・ゲバラ。カストロをして"革命戦争の教師、芸術家、非凡な指揮官"といわしめた男は、ラテン・アメリカ全体の革命というロマンを追い求めた。… 中古(中)少しイタミがあります。 平成19年3月1日 改版19版発行 定価520円(税別)
MORE -
とっさに使えるキャンプのコツとワザ JTBパブリッシング
¥300
キャンプは、人間にまだわずかに残っている「野生」を目覚めさせてくれるのかもしれない。 この本は「アウトドア」というコトバが流行るずっと前から「自然の中で遊ぶ」ことに親しんできた人たちの手で生まれた。 キャンプ場で困ったとき、こっそり見て「いいカッコ」をしていただけたら何よりである。 とくに「コツとワザ」はライターたちが長年の経験で身に着けた門外不出の知恵ばかり。 ぜひ参考にしていただきたい。 中古(中)少しイタミがあります。 2008年7月1日 初版発行 定価950円(税別)
MORE -
ポケット図鑑25 キャンプ 成美堂出版 編
¥350
ポケット図鑑シリーズ25 キャンプ 成美堂出版 中古(中)少し日焼け、汚れがあります。 1995年6月20日発行 定価1165円(税別)
MORE -
彼らを書く 片岡義男 ザ・ビートルズ、ボブ・ディラン、エルヴィス・プレスリー 光文社
¥800
このように書かれた「彼ら」を読むのは初めてだ。圧倒された。細野晴臣氏(音楽家) 彼らとはザ・ビートルズ、ボブ・ディラン、エルヴィス・プレスリー。 本書のテーマは彼らの映像作品。書き下ろしエッセイに登場する彼らの映画・ドキュメンタリーなどの映像はDVD37枚というボリューム。その1枚1枚を採り上げながら、あの乾いた筆致で著者・片岡義男が「彼ら」への思いを綴った、必読の一冊となっている。 エッセイ本文に添えられたディラン、ビートルズ、エルヴィスの貴重写真は87枚。文章と絶妙に絡み合う、オール・ページ・カラーBOOKという豪華なつくりとなっている。 音楽に造詣が深い著者にとって「なぜ今まで片岡義男のディラン、ビートルズ、エルヴィス本がなかったのか」。期待は高まる。 中古(上)わりときれいです。 2020年4月30日 初版第1刷発行 定価2000円(税別)
MORE -
バレンティーノ・ロッシ 使命 最速 最強のストーリー エンリコ・ボルギ Wick
¥800
王者V.ロッシの闘いのドキュメンタリー 二輪レース世界最高峰のMotoGP。イタリアの英雄バレンティーノ・ロッシは世界チャンピオンの座に就くこと9回を数える。バレンティーノ・ロッシ自叙伝発売から6年、新たな真実や舞台裏を多く綴ったヨーロッパ話題の書籍IL CAPOLAVOROが早くも日本語版として発売。 タイトルを奪還せよ 闘いのドキュメンタリー 2004年から2010年を駆け抜けた<ドリームチーム>の誕生と終焉、そして移籍の裏事情までの一部始終を、あらゆる視点から綴った一冊。 中古(中)わりときれいです。帯付き。 2012年3月24日 発行 定価1900円(税別)
MORE -
秘境駅へ行こう! 牛山隆信 小学館文庫
¥300
ー大井川鐵道井川線「尾盛駅」。まわりには人家も道もないが、降りたつ人を包む自然だけは豊富にあるー 全国148駅。「存在自体が不思議な駅」への旅。 交通の要衝であり、本来、人々が集まるはずの「駅」なのに、まわりに民家がまったくないどころか、そこに通じるまともな道さえも存在しない駅がある。「なんで、こんな辺鄙な場所に駅が……」そう疑問を感じたところから筆者の旅が始まった。 しかし訪ねてみると、すぐ横を渓流が流れていたり、野生の動物に囲まれていたり、あるいは明治時代の建造物が現役のまま残っていたりと魅力あふれ、彼はますますのめりこんでいく。 筆者主宰のインターネット大人気サイトから厳選、加筆した秘境駅ガイド。 中古(中)わりときれいです。 2001年8月1日 初版第1刷発行 定価476円(税別)
MORE -
習熟 ドライブ・テクニック 矢原秀人 講談社文庫
¥300
ビギナーから抜け出し、真にうまいベテランドライバーになるためのノウハウ。知ると知らぬでは安全さとスムーズさがまるで違う市街地運転。事故を起こさぬ運転法。技術を向上させ、費用を節約できるメンテナンスのコツ。愛車を清潔で美しく保つ法。4WDやオートマチック車の高等運転テクニックなど。 中古(中)少しキズがあります。 1990年4月15日 第1刷発行 定価388円(税別)
MORE -
バイク・メンテナンス応用編 千葉博 監修 名倉早苗 著 高橋書店
¥500
チェックポイントがすぐわかる Bike Maintenance Application Manual バイクを乗り走らせる楽しさは、もとより誰よりもこの身にしみて知っているつもりだ。しかし、正直なところ、バイクいじりへの気持ちは、紆余曲折。日常点検はともかく、分解・組み立て整備に関しては、熱心になれない。たとえば、ささいな不調のサインに気づいてもどこをどうすればいいのかわからないもどかしさ。 本書は著者自身の参考書として、そして同じようなもどかしさを感じているライダーたちのバイクいじりガイド本になればと思い、企画・構成された。 中古(中)少しキズがあります。 昭和63年7月30日 2版発行 定価980円(税別)
MORE -
いよいよ自動車ロン 福野礼一郎 双葉文庫
¥300
SOLD OUT
オモテとウラのクルマの世界で、本物だけをつむぎ出す孤高の自動車評論家・福野礼一郎が、話題のクルマを切りまくる!中古車選び必須7カ条、中古車世界遺産、クルマ選び究極の技能、ダメグルマ・ポンコツ車を見抜く方法、TOKYOメトロテストなどを収録した、2003年刊「またまた自動車ロン」に続くクルマエッセイ第3弾。 中古(中)少しイタミがあります。 2006年12月20日 第1刷発行 定価667円(税別)
MORE -
廃墟探訪 著述 中田薫 写真 関根虎洸+中筋純 二見書房
¥800
恐怖、緊張…。戦慄のマンション廃墟など、日本全国の廃墟から34件を厳選。廃墟を巡った男たちが見た荒廃の世界とは? 『Gon!』誌上で好評連載を博した「廃墟ドキュメント」を1冊にまとめる。 中古(上)わりときれいです。 2006年2月10日 4版発行 定価1800円(税別)
MORE -
1986 鈴鹿8時間耐久オートバイレース 公式プログラム
¥800
SOLD OUT
Coca Cola 1986 MFJ公認 Suzuka 8-hours World Endurance Chanpionship Race Official Program 19土 4h予選 20日 2h決勝・N-SP250 Four 予選/決勝 25金 8h予選 26土 8h予選・4h決勝 27日 8h決勝
MORE -
1985 鈴鹿8時間耐久オートバイレース 公式プログラム
¥800
SOLD OUT
Coca Cola 1985 MFJ公認 Suzuka 8-hours World Endurance Chanpionship Race Official Program 20土 4h予選 21日 4h予選・2h決勝 26金 8h予選 27土 8h予選・4h決勝 7・28日 8h決勝
MORE -
1984 鈴鹿8時間耐久オートバイレース 公式プログラム
¥800
Coca Cola 1984 MFJ公認 Suzuka 8-hours World Endurance Chanpionship Race Official Program 7・29日 決勝 28土 4時間耐久レース決勝 8時間公式予選 27金 公式予選
MORE -
ワールド・カー・ガイド15 フィアット FIAT ネコパブリッシング
¥800
SOLD OUT
イタリア最大の自動車メーカー、フィアットの中核となる乗用車はリーズナブルな実用車であることに徹している。しかも、趣味的な目で見ても高い評価が与えられる愛すべき「足」。その歴史と系譜を綴った1冊。 中古(上)少しイタミがあります。 平成8年5月25日 改訂第1刷発行 定価1185円(税別)
MORE -
一車千里 栗山定幸 三樹書房
¥800
新聞記者が見た、クルマがあこがれだった時代から現在までのモータリゼーション 自動車には、その周辺、背景に、誰でも懐かしく振り返りたくなるような様々なストーリーがある 中古(上)わりときれいです。帯付き 2010年12月10日 初版発行 定価1400円(税別)
MORE -
F1 ドライバー名鑑 1950ー1988 CBSソニー出版
¥800
本書は、ワールド・チャンピオンシップがF1ドライバーを対象に創始された1950年以後の全てのグランプリ優勝者を網羅し、写真と文章で紹介する。 中古(中)少し焼け、イタミがあります。 1988年4月21日 初版第1刷発行 定価1500円(税別)
MORE -
モータースポーツを志す人へ ピーター・ロバーツ編 池田英三訳 二玄社
¥200
日本のレースファンにとって、外国の一流ドライバーは遠い遠い存在でしかない。雑誌のレースリポートや写真で見たり、読んだりすることが、彼らに近づくほとんど唯一の手段だろう。 しかし、本書は、モータースポーツのあらゆる分野で名をなしたベテランドライバーたちの失敗と成功を重ねてきた半生を、これからモータースポーツを志す若者に向けて、淡々たる筆致で語っている。 中古(中)イタミ、汚れがあります。 1971年3月30日発行 定価600円(税別)
MORE -
ワールド・カー・ガイド10 PEUGEOT プジョー ネコ・パブリッシング
¥500
100年に亘り車を作り続ける、最も旧い自動車メーカーのひとつ、プジョー。常に手堅く実用的なプジョーの魅力を、モータースポーツ活動や歴史など、様々な側面から紹介する。 中古(中)少し汚れがあります。 平成5年10月1日発行 定価1165円(税別)
MORE -
車中泊の作法 稲垣朝則 ソフトバンク新書
¥300
賢いクルマ旅40の流儀。より快適に過ごす、実用ノウハウ満載。 道の駅やサービスエリアなどにクルマを置き、車内で一夜を過ごす「車中泊」を嗜む人が増えている。その魅力は、いつでも、どこでも、誰とでも、手軽に野営ができることだ。 しかし、手軽にできる範疇を超えると、魅力は魔力に変わる。車内でより快適・安全に過ごすためのコツから、泊まる場所について心得ておくべきこと、現場の問題まで、年間約100日を車中泊などのオートキャンプに費やす著者が語る一作。 中古(上)少し日焼けがあります。帯付き。 2011年4月25日 初版第1刷発行定価730円(税別)
MORE -
THE MAN [男の履歴書/ストーリー] 平 忠彦 CBSソニー出版
¥1,000
SOLD OUT
別冊レーシングヒーローズ ザ・マン 平忠彦 中古(中)少し汚れがあります。 1991年4月1日 発行 定価1340円(税別)
MORE -
絶版車カタログ 1960-1990 愛蔵版 Part-1・2・3 英知出版
¥800
SOLD OUT
僕たちの青春は何時のときもモーターサイクルから始まったー 中古(中)少し汚れがあります。 平成8年11月25日発行 定価951円(税別)
MORE -
ザ・カート THE KART レーシングカート入門百科 日本カート工業会 監修 山海堂
¥800
SOLD OUT
ドライビングテクニックからメンテナンス、カート&パーツ、全国ショップガイドまで、F1への登竜門レーシングカートの総合ガイドブック 中古(中)少し日焼け、汚れ、イタミがあります。 1992年3月31日 第3刷発行 定価1553円(税別)
MORE -
世界の名車28 RENAULT + ALPINE (ルノーとアルピーヌ)いのうえ・こーいち 保育社
¥500
SOLD OUT
フランスのビッグカンパニーとエンスージアスティックな小メーカーの組み合わせ。フランスを代表するカーメーカーと、数少ないフランス産スポーツカー、アルピーヌ。 中古(中)少しイタミがあります。 昭和62年10月25日発行 定価1200円(税別)
MORE -
世界の名車23 VOLVO & SAAB いのうえ・こーいち 保育社
¥500
…安全性と綜合性能を標榜するボルボ、ユニークなメカニズムと独自の主張を持つサーブ。本来的には”北欧の二台"などとひとつにくくることのできない個性の持ち主だ。… 中古(上)わりときれいです。 昭和52年5月25日発行 定価1200円(税別)
MORE