-
伝説のプラモ屋 田宮俊作 文春文庫
¥300
SOLD OUT
田宮模型は自他共に許す世界最大のプラスチックモデルメーカー。プラモデルのために実車のポルシェを解体してしまったという「伝説」の社長。その彼を取り巻く人々も負けず劣らずユニークだ。CIAに始まり、カーメーカー社長、大統領、中東の小学生、そして偉大な父まで。伝説の模型屋を作りあげたさまざまな人間群像を紹介。 中古(上)わりときれいです。 2008年1月10日 第3刷発行 定価571円(税別)
MORE -
人生は野菜スープ 片岡義男 角川文庫
¥500
SOLD OUT
ボーイ・ミーツ・ガール。はじまりは映画館。 女はロビーの長椅子に座り、男は眠りこけていたのが目覚めたばかり。 スクリーンを凝視していない2人は 映画館は映画を観るところ、という思い込みから自由だ。 友人や恋人のように重力の中で生きない、 ただ風の中で生きる、相棒として。新宿で。富浦で。 大切なのは、自分たちが何者で、これからどうするかではなく 例えば変形して痛みの伴う足を、ビー玉を使ってラクにしてやれる技術だ。 中古(下)日焼け、汚れがあります。帯付き 昭和56年1月30日 五版発行 定価380円
MORE -
チェ・ゲバラの遥かな旅 戸井十月 集英社文庫
¥300
SOLD OUT
医学を志した学生時代から、圧政に苦しむ人々のためにゲリラ戦士となり、革命成就後、与えられた地位を拒み、新たな解放を目論み南米・ボリビアで67年に殺害されるまでのノンフィクション・ノベル。 中古(上)わりときれいです。帯なし。 2016年6月6日 第13刷 定価540円(税別)
MORE -
ポップ吉村の伝説 上下巻セット 富樫ヨーコ 講談社
¥1,100
SOLD OUT
「バイクのエンジンもな、手をかけてやると魂がこもるんだよ。」 ポップ吉村は、世界グランプリ挑戦前の若き根本健にこう言ったという。実際、彼のバイクは、メーカー製ワークスマシンをものともせず、サーキットを暴れ回った。その速さに目を見張った本田宗一郎が、エンジンの馬力測定を頼んだくらいである。「エンジンの神様」という称号を、ほしいままにした男、ポップ吉村。彼の人生は、称号の華やかさとは逆に、苦難の連続であった。パラシュート事故、ホンダからの部品供給停止、アメリカで詐欺にあい商標を含め、すべてを失った。そして、工場の火事で全身大やけど、家族の死……。それにもかかわらず、サーキットで勝ち続けてきた。現在、彼の育てたメカニック、ライダーは世界中のチームに散らばり、トップ争いを繰り広げている。ポップは彼らの勝利を待ち望み、今もサーキットを見つめ続けている。 中古(上)少しイタミがあります。 上巻 世界のオートバイを変えた「神の手」 2007年5月15日 第3刷発行 定価800円(税別) 下巻 たった一人でホンダに勝った技術者 2007年5月15日 第3刷発行 定価800円(税別)
MORE -
サーキット燦々 大久保力 三栄書房
¥1,200
SOLD OUT
サーキットは単なるレースの場所ではない。著者は、近代ロードレースの軌跡とそれに伴うサーキットがもたらした自動車産業はじめ様々な分野への影響をまとめようと思い、参考文献を探るだけでなく、実際に鈴鹿サーキット、富士スピードウェイ創設当時の関係者はじめ多くの人々に直接会ってインタビューし、自身の体験を取り混ぜて本書にまとめた。日本の自動車産業が世界規模になった土台造りにレースやサーキットが深くかかわってきたその背景を記す説得力のある文章と、写真、摺本好作氏のイラストも多く添えられている。巻末には、国内レース黎明期の各種リザルトも掲載されている。 中古(上)きれいです。 2005年2月13日 初版第1刷発行 定価1500円(税別)
MORE -
ワイルド7 11 黄金の新幹線 望月三起也 徳間コミック文庫
¥400
SOLD OUT
それぞれ人並み優れた特技を持ち合わせ、それを生かして次々と凶悪犯を地獄へ送り込んできたワイルド7。悪党は、生かすも殺すもオレたちの自由! 新幹線建設の利権をめぐり、新幹線を爆破して大臣を暗殺しようとする事件が勃発。護衛についたワイルドだったが…。 中古(中)わりときれいです。 1995年6月30日発行 初版 定価583円(税別)
MORE -
竿をかついで一人旅 長野編 鈴木啓三郎 枻文庫
¥350
SOLD OUT
和式フライのテンカラ竿1本を持って鈴木ケイザブローが旅に出る。目的地も定まらぬ一人旅ながら、なんとなくの行き先は長野。渓流の豊富さ、行く先々で出会う人々の人情…。ラジオパーソナリティの慌ただしい日常を離れて、大自然に抱かれた一ケ月。軽妙な文章が冴える長野極楽釣り紀行。カブなどのバイクで渓流釣りをされる方もいらっしゃるのでは… 中古(中)わりときれいです。 2004年9月20日 初版発行 定価650円(税別)
MORE -
DVD RGツーリングクラブ
¥1,200
SOLD OUT
レイザーラモン・RGやチュートリアルをはじめとするバイク好き芸人たちが、こだわりの愛車にまたがり関東近郊の行楽地を目指す爆笑ロードムービー。お笑いファンのみならず、バイク業界からも支持を集める「RGツーリングクラブ」初のオリジナルDVD。 中古DVD 定価3800円(税別)
MORE -
永遠の島 花村萬月 角川文庫
¥250
SOLD OUT
日本海の中央に位置する好漁場匂島近海で多発する不可解な出来事。まるで“魔の三角地帯(バミューダ・トライアングル)”のように、船が、人が、跡形もなく消える。だが、何故かマスコミは沈黙を守っていた……。ZIIナナハン改を駆る長身の美女・洋子は、この事件に強く惹かれていた。理由はわからない。やがて父の伝から、この海域を調査している研究所を訪ねた後、洋子はひとり島を目指す。不能の天才学者、妻殺しの漁師、そして洋子。島に魅せられた様々な人間が禁断の扉を開ける時―。科学を背景に巧みな筆致で綴る現代の黙示録。萬月の新境地。 中古(中)わりときれいです。 平成11年11月20日 7版発行 定価500円(税別)
MORE -
眠り猫 花村萬月 新潮文庫
¥300
SOLD OUT
私立探偵、なのだという。だが村上冴子の眼の前にいるのは、かなり変わった二人組だ。元刑事の〈眠り猫〉こと仁賀丈太、相棒で元ヤクザの長田勲。人生の裏を見られるかもしれない――。猫のたったひとつの殺し文句で、女優の道を捨てた冴子は探偵助手となった。やがて、暴力団の激しい抗争に飲みこまれる事も知らずに。作家花村萬月の名を世に轟かせた、超一級のエンタテインメント。 中古(上)わりときれいです。 平成16年2月1日 発行 定価552円(税別)
MORE -
鈍行乗り継ぎ湯けむり紀行 やったぜ1000湯! 加曽利隆 JTB
¥800
SOLD OUT
温泉の中から、日本という国を見てみよう。 バイクのカソリが鈍行列車に乗り換え、歩いて、走って日本一周温泉はしご旅 中古(上)わりときれいです。帯付き。 1996年3月1日 2刷発行 定価1359円(税別)
MORE -
ツーリンガール! 1+2 (2冊セット) 凪水そう バンブーコミックス(竹書房)
¥600
SOLD OUT
お休みの日は愛車を駆ってプチ冒険に出かけよう。 激レアごはんやプレミアな景色がついてきてお得なこの冒険。 気持ちいいおふろだってあるんだよ。 こんどまた同僚のまっちゃんや先輩の雫さんたちとみんなでマスツーリングに出かけるんだ。 ここだけの話、まっちゃんなんてこの日のために免許もとって新車まで買っちゃうみたいなんだよ。こっちもサプライズ用意しなくっちゃだよね。 中古(中)わりときれいです。 1巻 2020年5月25日 初版第2刷発行 定価660円(税別) 2巻 2020年4月10日 初版第1刷発行 定価660円(税別)
MORE -
雨はこれから 5 東本昌平 モーターマガジンムック
¥500
SOLD OUT
東本昌平の描く リアル・バイクライフ・ストーリー 夢のある作品とは、なんだろう 若い頃から、もがき続け… …まだもがいている 中古(中)少しイタミがあります。 2019年11月30日 発行 定価636円(税別)
MORE -
雨はこれから 1 東本昌平 モーターマガジンムック
¥450
SOLD OUT
バ東本昌平の描くリアル・バイクライフ・ストーリー 中古(中)少し汚れ、イタミがあります。 2016年12月1日 第3刷発行 定価630円(税別)
MORE -
GT roman 1 西風 集英社
¥250
クルマにロマンを感じる君へ… 中古(中)少し日焼け、イタミがあります。 1991年9月15日 第16刷発行 定価398円(税別)
MORE -
My Favorite BIKE 1巻 山口かつみ 小学館
¥300
SOLD OUT
一話一車種。オートバイを愛してやまない漫画家・山口かつみが、夢と憧れと趣味と偏見をフルに注ぎ込んだ、短編読み切り集! 中古(中)日焼け、汚れ、イタミがあります。 2003年5月5日 第2刷発行 定価505円(税別)
MORE -
爺爺ライダー 薄井ゆうじ アートン
¥900
SOLD OUT
「皆川さん、よしなさい。何のために走るんです」 「理由なんかいらない。 いままで私は、理由のあることしかやってこなかった。 目的なしには指一本、動かさなかった」 中古(上)わりときれいです。帯付き。 2006年10月15日 初版第1刷発行 定価1500円(税別)
MORE -
キリン The Happy Riders Speedway 1・2・3巻(3冊)東本昌平 少年画報社
¥700
SOLD OUT
マッハに乗り旅をするキリンは、東辺町というさびれた町に迷い込んだ。その町から出る条件は、町で行われるレースで勝つことだった…キリンの39巻から新たに始まる新シリーズ! 中古(中)キズ、汚れがあります。 1巻 2012年6月15日 第4刷発行 定価533円(税別) 2巻 平成23年11月7日 初版発行 定価533円(税別) 3巻 2013年11月1日 第3刷発行 定価533円(税別)
MORE -
豊田章男が愛したテストドライバー 稲泉連 小学館
¥600
SOLD OUT
「運転のことも分からない人に、クルマのことをああだこうだと言われたくない」 2000年ごろ、豊田章男にとってテストドライバー・成瀬弘との出会いは、衝撃だった。叱責のあと成瀬は続ける。 「月に一度でもいい、もしその気があるなら、俺が運転を教えるよ」 こうして始まったドライビング・レッスンを通じ、成瀬は「クルマとは何か」「ものづくりとは何か」を伝えた。そして豊田の社長就任からちょうど一年後の2010年6月23日。その役目を終えるように、成瀬は67年の人生に幕を閉じた。 中古(中)イタミがあります。 2016年3月7日 初版第1刷発行 定価1600円(税別)
MORE -
雑誌 RIDE 2 東本昌平 モーターマガジン社
¥500
SOLD OUT
東本昌平を軸に据えた雑誌。雑誌RIDE創刊2号。 東本先生の漫画はもちろん、伊藤史朗、片岡義男…コンテンツ盛りだくさん。 中古(中)少し汚れがあります。 2007年7月9日発行 定価667円(税別)
MORE -
雑誌 RIDE1 創刊号 東本昌平 モーターマガジン社
¥500
SOLD OUT
東本昌平を軸に据えた雑誌。雑誌RIDE創刊号、広告無し。 東本先生の漫画はもちろん、伊藤史朗、片岡義男…コンテンツ盛りだくさん。 中古(中)少し汚れがあります。 2007年6月8日発行 定価667円(税別)
MORE -
実践的 フォーミュラレース入門 畑川治 グランプリ出版
¥500
SOLD OUT
一体こんなにも人を惹きつけるレースの魅力とは何なのであろうか? スタンド側から見たレースの魅力ではなく、あくまでレースに参加するドライバーとしての入門書。 中古(上)少し汚れがありますが、わりときれいです。 1994年4月8日初版発行 定価1553円(税別)
MORE -
手記 アイルトン・セナ Ⅱ 山海堂
¥500
SOLD OUT
希代のレーシング・ヒーロー、アイルトン・セナのラスト3シーズンがこれで完結する。栄光のキャリア、未完の最終章。ホンダV12で戦った1992年と94年の直前の2戦を収録。 中古(中)わりときれいです。帯付き。 1994年7月20日 初版第1刷発行 定価1456円(税別)
MORE -
手記 アイルトン・セナ 山海堂
¥500
SOLD OUT
本書は、東京中日スポーツ1993年4月から11月まで、16回にわたって連載されたものを編集、単行本化したものです。レースやプライヴェートに関するエッセイを収録。1994年4月発行「アイルトン・セナ レーシングエンジェル」の改題。 中古(中)少しイタミがあります。 1995年5月25日 初版第2刷発行 定価1456円(税別)
MORE