-
AudioBook バイク小説短編集 Rider's Story 僕は、オートバイを選んだ
¥1,320
バイク小説短編集「僕は、オートバイを選んだ」、聴いて読書のできるオーディオブック版(CD)です。 2019年、国内でも「読書バリアフリー法」が施行され、視覚障害者を含め『誰もが読書を楽しめる社会』を目指して国も働きかけています。 また、読書が好きだったけど老眼や集中力の衰えなどで本から遠ざかっている人に向けても、読書を容易に楽しめると思います。 そして自分もそうですが、長距離を車で移動することがあり、その時間を読書に充てられたらいいと思っていました。これらを実現可能にします。 朗読は、大型バイクに乗る俳優、望月ミキさん。 挿入BGMは、Ken Uchidaさんの楽曲を使わせていただきました。 録音・編集にBlend Dizzy Records(旧知の友人Sozo Yamamotoさん)にご協力いただきました。 新感覚、”聴くライダーズストーリー"をお楽しみください。 僕は、オートバイを選んだ (61:41) 1変わり始めるとき / ♫ I'm Just Chillin' (8:46) 2隣のお兄ちゃん/ ♫ Sunset,Rise of The Night (8:06) 3約束の場所 / ♫ Falling (11:22) 4ブルーマンデー / ♫ Memories in The Drive (9:55) 5いつかの朝焼け / ♫ Acoustic Groove (13:12) 6何もない小さな湖 / ♫ Leaving Windy City(7:04) 7アフタートーク (武田宗徳 / 望月ミキ / Sozo Yamamoto)(1:16) BGM / Ken Uchida ISBNコード:978-4-9909810-7-5 発行 オートバイブックス 2024年12月16日発売予定 定価1320円(税込)
MORE -
Rider's Story ステッカー
¥200
30mm x 90mm 耐水性・対候性に優れたフィルム素材(塩ビ)のステッカーです。雨や風に強く、色褪せしにくいので自動車やバイク、窓ガラスに貼るのに適しています。 ※送料は一律、370円いただいています。1点でも、他の商品(本など)と併せて10点でも、それ以上でも、同じ370円になります。
MORE -
バイク小説短編集 Rider's Story オートバイの集まる場所へ 武田宗徳 オートバイブックス
¥1,210
実際に存在するバイクミーティングイベントを舞台にして書き上げた物語だけを10編集めたバイク小説短編集です。 舞台となる会場は、道の駅だったり、高速道路のパーキングだったり、実在する会場です。 一人のライダーは、どんな想いを持ってオートバイにまたがり、何を考えて目的地まで愛車を走らせるのでしょう。 悩みもがいている彼らは、オートバイで行き着いた目的地で何かを見つけていきます。 2024年5月25日 発行 ISBNコード:978-4-9909810-5-1 本体価格:1,210円(税込) オートバイの本を通じて、 オートバイと共に生きる 豊な人生を提案したい。 エンジョイライフ オートバイブックス
MORE -
オートバイエッセイ集 Rider's Story オートバイが教えてくれた 武田宗徳 オートバイブックス
¥1,210
私が乗っているのは排気量が50ccのスーパーカブではないか。それなのに何故、まわりのクルマと同じスピードで走ろうとしていたのだろう。明らかに排気量が違うクルマと同じ速さで走るなんて、できっこないのに。 (本文「まわりに合わせない」より抜粋) オートバイエッセイ集。全20編。 バイク雑誌MotoNAVIで2019年から2022年までの3年間連載させてもらってきたエッセイをまとめた1冊です。 スーパーカブ、SR、エストレヤ、GSX-R1000R……多くのことをオートバイは教えてくれました。 あなたの何かに役立てたら幸いです。 目次 はじめに 1 オートバイが教えてくれた まわりに合わせない 4 やるべきこと 8 身軽になろう 11 欠点かあるからイイ 17 自由であるべき 24 理由はなくていい 27 世界が広がるきっかけ 29 オートバイから見る景色 灯台 33 雨 37 バイクの仕事 42 匂い 46 子供とタンデム 50 コーヒータバコ文庫本 54 道 58 水 62 寒さ 65 こだわり 69 ミーティング 73 甘いもの 77 自然 81 おわりに 85 著者略歴 86 88ページ 2024年1月25日初版第1刷発行 定価1210円(税込) ISBN 978-4-9909810-4-4
MORE -
バイク小説短編集 Rider's Story アクセルは、ゆるめない 武田宗徳 オートバイブックス
¥1,320
一人になりたくて、何もかも忘れたくて、オートバイを走らせてきたのに。 結局、人が恋しくなって、何かを思い出そうとしている。(本文より) 全てオートバイの登場する短編小説集。21篇収録。 若者からお年寄りまで、性別も問わない。主人公は全て異なる、どこにでもいる21人のライダーの日常を描く。Rider's Storyシリーズの第3作。バイク雑誌のガールズバイカー、RIDEや静岡のタウン誌などに掲載した作品を収録。 あの日を思い出す。また乗りたくなる。それぞれのライダーズストーリーがある。 新品 2022年11月21日 初版第1刷発行 定価1200円(税別) B6版、128ページ ISBNコード:978-4-9909810-3-7
MORE -
バイク小説短編集 Rider's Story つかの間の自由を求めて 武田宗徳 オートバイブックス
¥1,100
「スピードを上げてコーナーを抜けるたびに、俺は、生きているんだと実感するんだ」 当時、カメさんはそんなことを言っていた。そのときはよくわからなかったが、大人のカメさんの言うセリフがかっこよく聞こえ、私の心に響いた。そして、今になってカメさんの言っていたことがわかるような気がするのだ。(本文より) 全てオートバイの登場する短編小説集。25編収録。小学生から、二十代の若者から、還暦を過ぎた人まで。主人公がそれぞれ異なる、どこにでもいる25人のライダーの日常を描く。 2011年に発行した旧作を個人出版のオートバイブックスから新装改訂版を発行。 あの日を思い出す。また乗りたくなる。 それぞれのライダーズストーリーがある。 B6版 2段組 112ページ 定価1000円(税別) ISBN 978-4-9909810-2-0 2020年11月20日 初版発行
MORE -
Rider's Story 僕は、オートバイを選んだ 武田宗徳 オートバイブックス
¥1,320
2008年に発行した「バイク小説短編集 Rider's Story」の新装改訂版を個人出版オートバイブックスより発行。新作を1編加え、計30作を収録。 風を感じたいんだ。 中村の言葉に俺は黙り込んだ。何も言わずコーヒーを飲んだ。 俺は待っているぞ。いつまでもバイクに乗り続けて、待っているから。(本文より) 夏は暑い、冬は寒い、雨に打たれ、風にさらされ、荷物も満足に乗らない、そんなとても不便な乗り物なのに、みんなが夢中になるオートバイ。 どこにでもいる30人のライダーの日常を描いたバイク小説短編集。 【代官山蔦屋書店様より】 バイクと本好きな著者が2008年に自費出版した短編小説集「Rider's Story」が新装、一部改訂され再発売となりました。幼少期のバイクとの出会いや走ることの楽しさ、バイクをきっかけとした他者との触れ合いなど、本作には5ページ前後のショートストーリーが30本収められており、著者のやさしく且つ歯切れ良い文章の心地良さで何時の間にか物語に引き込まれ、読んだ後も書かれなかった「その先のストーリー」へと想像が膨らみます。深い内容をシンプルに表現することと想像を楽しませることが著者の真骨頂であり、狙いでもあるようです。 2019年(令和元年)5月1日発行 B6版 128ページ 定価1200円(税別) ISBN 978-4-9909810-1-3
MORE -
ライディング事始め 村井真+つじ・つかさ グランプリ出版
¥500
初心者向けの入門書というやつは書店に行くと星の数ほどならんでいて、バイク用のも例外ではない。だが、それらを手に取ってみるにつけ、何かが足りない、と思っていた。その視点からスタートし、1年間をかけて練り上げたのが、この本である。 中古(中)わりときれいです。 1999年6月8日 第23刷発行 定価1000円(税別)
MORE -
ライディング・セオリー 万沢康夫 グランプリ出版
¥650
著者のライディングの考え方とテクニックをあますところなく紹介。 中古(中)汚れ、イタミがあります。 1987年7月15日初版発行 定価950円(税別)
MORE -
ワイン・ガードナー 最速のGPライディング ベストバイク社/講談社
¥650
別冊ベストバイク11 GPジャーナリズムから"すさまじいかぎり"との嘆声を奪ったパワースライドとともに世界の舞台に登場したガードナーが、卓越した分析能力をもって語る最新・最速のGPテクニック。 ライバルを制するライディング哲学、レーシング戦略のプロット、バイクのセッティング、そして心理戦など。 この本は彼らが生きるスリルと興奮に満ちあふれたドラマティックな世界への招待状だ。 中古(中)日焼け、汚れがあります。 昭和61年7月10日 第1刷発行 定価950円(税別)
MORE -
ワールド・カー・ガイド14 BMW ネコ・パブリッシング
¥500
バイエルンの青空のように、爽快感に満ちたスポーティ・セダン、BMW。 その魅力を本書を通じて、理解していただけたら幸いである。 中古(上)わりときれいです。 平成11年4月1日 改訂第2版発行 定価1190円(税別)
MORE -
(小説)スーパーカブ8 トネ・コーケン 角川スニーカー文庫
¥400
どこへでも、どこまでも行ける。カブとなら。スーパーカブシリーズ、完結。 ある日小熊は、浮谷から一風変わった仕事を依頼された。物と人、人と人をバイクが繋いでいる。仕事を通じてそれを実感した小熊は「生業」について向きあい始めて……。少女とバイクの青春ストーリー、ここに完結。 中古(上)わりときれいです。 2022年4月1日 初版発行 定価660円(税別)
MORE -
(小説)スーパーカブ7 トネ・コーケン 角川スニーカー文庫
¥350
新しいバイク、新しい友達。大学生になった小熊の物語がスタート! 東京の大学に進学した小熊。木造一軒家を少しずつリノベーションして新たな生活を始めようとした時、追突されてスーパーカブ50に乗れなくなってしまう。代車として用意されたのは「スーパーカブ90」で……。 中古(上)わりときれいです。 2021年4月1日 初版発行 定価660円(税別)
MORE -
(小説)スーパーカブ6 トネ・コーケン 角川スニーカー文庫
¥350
高校生最後の日、卒業式。小熊、礼子、椎の3人は窮屈な式典の終わりを合図に、ポケットからカブのキーを取り出した。高校生から大人になるまでの、短い猶予。それをそれをそれを目いっぱい使って、自分たちがこれから暮らす街・東京を知るために3人はバイクを走らせる。有料の駐輪場、密度の高い建物群、夜になっても明るい道。東京の街は刺激的でなにもかもに圧倒されそう。 「道は走りながら決めればいい。だってそのほうが面白いから」 自分たちが見つけた、それぞれの未来。その分岐点はきっとすぐそこ。分かれ道までほんのひと時を、カブとカブで繋がる誰より近い二人の友達と走る、小熊の卒業旅行。 中古(上)わりときれいです。帯付き。 2021年3月10日 4版発行 定価640円(税別)
MORE -
(小説)スーパーカブ5 トネ・コーケン 角川スニーカー文庫
¥350
バイクって、楽しいけどちょっと怖い。小熊とカブに降りかかる新たな試練。 高校卒業も間近の1月。3か月後に迫った大学生活の目途も立ち、山梨で過ごす時間もあと少し。しかし残った高校生活を平穏に過ごそうとする小熊とカブに、突然の試練が襲い掛かる。 入院期間は5週間。初めての入院、初めての手術。同じ病室になった、3人の個性的な女性たち。カブと引き離された小熊の日常は半日で一変していた。一方、大学受験を控えた椎は、たったひとりである挑戦をしようとしていて…… 両親も友達も趣味もない、何もなかった少女が手に入れたカブのある生活。これからもバイクと一緒に生きていくために、もう一度少女が向き合う、カブとの付き合い方。 中古(上)わりときれいです。帯付き。 2019年7月1日 初版発行 定価620円(税別)
MORE -
(小説)スーパーカブ4 トネ・コーケン 角川スニーカー文庫
¥300
カブが変える、人との繋がり――話題の《バイク×少女》青春小説、第4巻! 卒業も近づく高校3年生の冬。年末年始のイベントに浮き立つ世間をよそに、小熊はひとり、冬休みを迎えようとしていた。「やっぱり、私にはカブしか無いのかもしれない」そんな折、小熊をヘッドハンティングしたいというバイク便会社の社長・浮谷が現れ、新たなバイトを始めることに。敏腕経営者とは思えない、どこか子どもっぽい浮谷。個性の違う同僚ライダーたち。大晦日の夜に出くわした、幽霊のような少女・史。馴染みのバイク解体屋で起こる、予想外のメロドラマ──両親も友達も趣味も、何も無かった。そんな小熊にカブがもたらした、人とのつながり。 中古(上)わりときれいです。帯付き。 2021年3月10日 5版発行 定価640円(税別)
MORE -
ゆるキャン 5巻 あfろ 芳文社
¥250
SOLD OUT
富士山が見える湖畔で、一人キャンプをする女の子、リン。一人自転車に乗り、富士山を見にきた女の子、なでしこ。二人でカップラーメンを食べて見た景色は…。読めばキャンプに行きたくなる。行かなくても行った気分になる。そんな新感覚キャンプマンガです! 中古(中)少し日焼けがあります。 2018年2月28日 第6刷発行 定価590円(税別)
MORE -
ゆるキャン 2巻 あfろ 芳文社
¥200
SOLD OUT
富士山が見える湖畔で、一人キャンプをする女の子、リン。一人自転車に乗り、富士山を見にきた女の子、なでしこ。二人でカップラーメンを食べて見た景色は…。読めばキャンプに行きたくなる。行かなくても行った気分になる。そんな新感覚キャンプマンガです! 中古(中)少し日焼け、汚れがあります。 2017年12月10日 第13刷発行 定価590円(税別)
MORE -
バリバリ伝説 30巻 しげの秀一 講談社
¥200
北稜高校で出会ったバイクに魅せられた男女4人。750cc(ナナハン)でロードをぶっちぎるワイルドな巨摩郡(こま・ぐん)だが、ブリッ子タイプの伊藤歩惟(いとう・あい)にはなぜか弱い。レーシングチームを持つ社長令嬢の一ノ瀬美由紀から筑波サーキットへ誘われたグンは、愛機CBで筑波に向かう! サーキットを熱狂させた伝説のヒーロー・巨摩郡の挑戦を、しげの秀一がフルスロットルで贈る感動のバイク巨編! 中古(中)少し日焼け、イタミがあります。 2001年6月15日 第1刷発行 定価419円(税別)
MORE -
キリン 2巻 東本昌平 少年画報社
¥250
エンジンの鼓動が聞こえる。エキゾーストから熱い息吹が吐かれる。燃える、轟く、加速する……。激走のバイク一家人生劇場。走り続ける男たちの永遠のモーターサイクルロマン。 中古(中)少し日焼けがあります。 平成3年1月1日 第3刷発行 定価485円(税別)
MORE -
キリン 3巻 東本昌平 少年画報社
¥250
エンジンの鼓動が聞こえる。エキゾーストから熱い息吹が吐かれる。燃える、轟く、加速する……。激走のバイク一家人生劇場。走り続ける男たちの永遠のモーターサイクルロマン。 中古(中)少し日焼けがありますが、わりときれいです。 平成2年12月15日 初刷発行 定価485円(税別)
MORE -
キリン 4巻 東本昌平 少年画報社
¥250
エンジンの鼓動が聞こえる。エキゾーストから熱い息吹が吐かれる。燃える、轟く、加速する……。激走のバイク一家人生劇場。走り続ける男たちの永遠のモーターサイクルロマン。 中古(中)少し日焼けがありますが、わりときれいです。 平成3年3月15日 初版発行 定価485円(税別)
MORE -
キリン 7巻 東本昌平 少年画報社
¥250
エンジンの鼓動が聞こえる。エキゾーストから熱い息吹が吐かれる。燃える、轟く、加速する……。激走のバイク一家人生劇場。走り続ける男たちの永遠のモーターサイクルロマン。 中古(中)少し日焼けがありますが、わりときれいです。 平成5年2月15日 初版発行 定価485円(税別)
MORE -
キリン 8巻 東本昌平 少年画報社
¥250
エンジンの鼓動が聞こえる。エキゾーストから熱い息吹が吐かれる。燃える、轟く、加速する……。激走のバイク一家人生劇場。走り続ける男たちの永遠のモーターサイクルロマン。 中古(中)少し日焼けがあります。 平成5年10月1日 初版発行 定価485円(税別)
MORE